スカイライト コンサルティングの採用では、個人が「自分の進むべき道を自分で考え選択する」ということを大切にしています。
一般にコンサルティングファームは、業界とサービスのマトリックスで組織を形成し、そこに個人が所属する形が多いですが、私たちはあくまでプロフェッショナルである個人が主体であり、その集合体が会社であると考えています。 採用においても個人と会社は対等だと考えているので、上から目線で候補者を選別するのではなく、私たちが仲間として一緒に働きたい人かどうか、その人がスカイライトに入社して中長期的に幸せになれるかどうかを考えます。 採用して終わりではなく、入社後に成長し活躍できる姿を思い描けるかどうかが重要です。
その為、ポジションに人をあてる採用ではなく、年齢・国籍・社会人経験にかかわらず、新卒も中途も常にオープンに通年で採用選考を行っています。 個人の意思を尊重して柔軟に選考プロセスや時期を調整し、面接だけではなく、仕事体験プログラムや現役コンサルタントとの対話の機会など、さまざまな場を設けて相互理解を深めていきます。
就職や転職の機会を通じて何かしら実現したい思いがきっとあるはずです。その思いを実現するためにスカイライトがふさわしい会社かどうかをじっくり考えてください。 会社の看板にぶら下がるのではなく個人の看板で勝負したい人、自分で自分の道を切り開いていきたい人にとって、最大限に力を発揮できる環境がここにあります。 自分なりの問題意識を持ち、自らリーダーシップをとって顧客企業をより良く変革していく、さらにビジネスを通じて社会に新しい価値を提供していく。
そんな志のある方と出会えることを楽しみにしています。
管理本部 採用マネジャー
石田 澄恵 Sumie Ishida
「顧客の成功を創造し、顧客と成功体験を共有する」という経営理念と
「いい未来を、共に生みだす」というVisionを実現するための仲間を、私たちは求めています。新しいことに取り組むことや今までのやり方を変えることは、大きなチャレンジを伴います。
少しでも「いい未来」に向けてチャレンジしたい。そういう志のある仲間を求めています。
膨大な情報が得られる現代だからこそ、まず自分の頭で理解することが大切です。
そして自分で考え、それを他人に伝え、さらに自分で率先して行動できれば、大きな価値を生みだせます。 そういう自立した仲間を求めています。
多彩な人が集い、協働し、お互いの強みが活きることで、限りなく高い成果を得ることができます。
チームで協働し、共に高みを目指すことのできる仲間を求めています。
スカイライトでは、自立したプロフェッショナル一人ひとりが輝くことを大切にしています。そして、多様な才能が連携し、協働することで、より高い価値が生み出せると信じています。私たちは、そのためのフラットかつオープンな組織を目指してきました。これは他のどのコンサルティングファームにも負けていないと自負しています。
一方で、自由を謳歌するには、一定の規律も必要です。自由には責任が必ず伴います。そんな私たちの大切にしたい価値観を、5Fと5Cとして表現しました。