JPEN

Contact

PMIにおける業務・システム統合

2024.10.18 #企業変革コンサルティング

クライアント

設備のエンジニアリングおよび運用・管理会社

背景・課題

同社では、企業合併後のPMI (Post Merger Integration)の一環として、旧二社の間接業務を標準化・統合することが求められていました。この統合による効率化を目指して、間接業務に関連する周辺業務領域も含めた基幹業務全般をスコープとして、業務プロセスの標準化・統合、およびシステム化を実施するプロジェクトが立ち上がりました。

スカイライトのサービスと成果

  • スカイライトは、新業務策定からテスト・教育、移行・切替、およびプロジェクト全体PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)まで、システム開発を除くほぼ全領域に参画しました。対等合併でのPMIにつき、双方ともに従来のやり方を踏襲したいという動機があるなかで、常に中立的な目線での検討・判断を促しながらプロジェクトを推進しました。
  • 弊社コンサルタントをプロジェクトの全体PMO、および移行体制の中核ポジションにアサインすることにより、マルチベンダー体制や多数の移行元システムなど、システム開発面で難易度の高い箇所の推進を円滑に推進することが出来ました。
  • 業務プロセスの標準化・統合の検討においては、旧二社の商材およびビジネスモデルの違いを踏まえたうえで、標準業務として統合可能な範囲と独自業務として残す範囲を見極めながら業務検討を行いました。
  • テスト・教育においては、新システムのユーザ数が多いという前提を踏まえ、各部門から推進責任者をアサインし、プロジェクトと各部門のハブとして機能させるアプローチで推進しました。
  • また実行段階においては各種ドキュメント作成から実行支援・管理まで全般を支援しました。
  • プロジェクト全体計画の立案・管理、およびクライアントとベンダーの間に立ち、プロジェクト全体としてのコミュニケーションハブの役割を担い、スムーズなプロジェクト運営を実施しました。
  • 上記の結果、当初スケジュール通りに新システムをリリースし、稼働後も業務・システム停止といった大きなトラブルもなく円滑な業務統合を実現しました。